おかめの「猪突猛進」ブログ

好きなものに猪突猛進した結果をご報告するブログ。

『VIVA LA ROCK 2017』2日目行ってきた!

こんにちは、おかめです。

VIVA LA ROCK 2017』2日目の5月4日(木)に行ってきたので、

今回はさく~っとまとめをしていきます。

 

vivalarock.jp

 

1:アクセスについて

さいたま新都心から降りて徒歩数分…ということでしたが、
改札で出て、左にずっと進んでいくとすぐ会場のアートバルーンを発見!

アクセスのよいフェス」という評判は伊達じゃなかった…w

筆者は初フェスでビビりすぎて、朝7時半くらいに会場についてしまいました(笑)
その時間帯だと、VIVA LA GARDENエリアは人もまばらでフードやドリンクの出店も準備中の様子。

 

2:開場まで、どこに並ぶ?

初のフェスで、筆者が一番迷ったのはココでした。
遠征組だからクロークに荷物は絶対に預けたいし、できるだけ早めに開場に入って前で好きなアーティストを見たいし、グッズも見たいし、朝ご飯食べてないからできればおなかも満たしたい。笑

バラのHPを見て、このフェスに持った第一印象は「いろんなイベント盛りだくさん!」ということ。実際いろんな意味で、情報が多かった。

ほんとにこのフェスで筆者は全力で楽しんで幸せな気持ちになれたので、
このブログにたどり着いた方には、このブログを踏み台にしてもらって(笑)

来年のビバラでもっともっと楽しく過ごしてほしいなぁ、と思います。

 

〈遠征組は無事にクロークを使えるか?〉

遠くから泊りがけで埼玉に来る、遠征組には外せない問題ですよね。

筆者を含め、大きなボストンバッグやキャリーケースを持った方は結構いらっしゃいました。

前年度のブログなど拝見すると「昼頃に行くとクロークは満杯で利用できなかった…」との声もあり、筆者はビビりまくりw

怖かったので、さいたま新都心のコインロッカーをのぞいてみましたが、こちらも見事に埋まっていました。

そして、今回はというと、無事に利用できました!

クロークの利用時間はおよそ8時半~閉演後60分間です。

(今思えば、クロークが何時から利用開始になるのかが一番わからないのが不安だった笑)

場所はBゲート(チケットをリストバンドと交換するAゲートではなく、その反対にあたる出口)。これも最初慌てすぎて場所がわからず、Aゲート脇に進んでいってしまいましたw

2017年の運用手順としては以下をご参考ください。
①Bゲートから入りスタッフさんからクロークの券と70Lの袋を購入する(1000円)
②クローク券に必要事項(カタカナフルネームとケータイ番号などの連絡先)
③荷物を預ける

 

クロークでの荷物受け入れが始まる8:30前後には20人弱が並んでいて、その時に並んでいた人であれば受け入れ開始から完了までは10分もかからなかったのでは?と思います。
そして今年の2日目に関してのみであれば、昼~夕方頃でも「クローク空いてる」とのツイートも散見されました。

(実際に確認するには及びませんでしたが、クローク対応スタッフの増員や保管場所の拡充などの対応を運営さんが行ってくださったものと推測します。)

ちなみに料金について補足情報ですが、今年はキャリーと別でバックも一緒に預けたい場合はそれぞれ別の荷物カウントになりました!

クローク代を節約したい方は荷物の量を減らすなど対策を取ってもいいと思います。

 

〈開場前のグッズ販売には並ぶか?〉

たまアリの外に設けられているアーティストグッズやビバラオリジナルグッズの列は、それぞれ30人ほど並んでいたようです。

これはあくまで筆者の印象ですが、アーティストによっては、開場の9:00には多くて100人弱くらいの列が出来ていたかなぁ、と感じました。
(外にグッズが並べられていたのは、Star Stageに出演するアーティストのグッズ。水カンやSuchmosのグッズ販売所は多く人が並んでいた印象があります。)

(来場時間のピークなのであろう)12:00にかけて列はなかなか途絶えなかったところもあったようです。

バラ公式グッズに関しては、2017年は会場外に大きなテントと規制線が準備されていたので、販売開始後からはほぼ並ばずに購入できたのではないかな、と思います。


「アーティストのグッズは売り切れてしまう場合がほとんど」という事前情報もありましたが、今年もそのようでした。

筆者はグッズの購入は考えていなかったので、15:00くらいに会場外や中のグッズコーナーを回りましたが、人気アーティストのタオルやTシャツなどからなくなっていくようでした。ビバラ公式グッズについても、タオルなどが売り切れはじめていました。

バラ公式グッズは事前購入ができるので、(来年からも事前購入システムが継続する場合)ほしいグッズが決まっている方は、そのサービスを利用してみるのも手だと思います。

 

2:会場とマナーについて

 

※今回はここまで!明日またすこしずつ更新します。

これからは

・会場の様子

・参加者のみなさんの様子、マナー

・筆者が見た2日目アーティスト(水曜日のカンパネラ・シンリズム・yahyel・D.A.N・ceroSuchmosサカナクション・DJやついいちろう…)

・フェス飯

・筆者的「これは事前に知っていたかった…!」情報

・これからのビバラの「こうなったらいいな~」を勝手に妄想!

などなど、つらつらと綴っていく予定です!